top of page
ロゴ.png

第3回 認知症×セミナー

一般社団法人千葉市認知症介護指導者の会

「 認知症 と 抵抗・拒否というレッテル貼り」

​会場・オンラインLIVE配信 同時開催

 本セミナーでは、「介護職員(自分)に何も落ち度はないのに認知症の状態にある方に抵抗された・拒否された=問題行動・迷惑行為」というレッテル貼りをやめるために必要な視点・知識・技術などの確認と理解を深めていきます。

 また、抵抗・拒否から意図せず発生したアクシデント(怪我や所有物の破損など)に見舞われた職員を擁護するための職場環境を構築する上で、組織が備え、講じておくべきことを、介護福祉系の法律のプロであり、介護トラブルの専門家である弁護士を講師としてお招きし、セミナーを開催します。

令和4年8月27日(土)10時00分~15時50分

▶開催日時

(12時10分~13時10分 昼食・休憩)

(開場 9時30分 )

(Zoom LIVE配信視聴の場合:入室9時30分~)

(会場参加・オンラインLIVE配信視聴、どちらも途中入退場可能)

一般社団法人千葉市認知症介護指導者の会

▶主   催

▶後   援

・千葉市

・特定非営利活動法人認知症ラボ[https://dementia-stadium.jimdofree.com/

・社会福祉法人千葉県社会福祉協議会[http://www.chibakenshakyo.com/

・千葉市老人福祉施設協議会[http://chibashi-kaigo.org/

・社会福祉法人千葉市社会福祉協議会[http://www.chiba-shakyo.jp/

・特定非営利活動法人リンク[https://npo-link.jp/

千葉市社会福祉研修センター[http://www.chiba-shakyo.jp/kc/

千葉市中央区千葉寺町1208番地2 千葉市ハーモニープラザ内(B棟2階)(Google Mapで開く

駐車場の駐車スペースは限られていますので、電車、バスをご利用ください。

▶会   場

【交通アクセス】

◎電車利用の場合

京成電鉄千原線「千葉寺駅」下車、徒歩6分

◎バス利用の場合

●JR千葉駅東口2番バス停から千葉中央バス(県庁・星久喜台経由)

「千葉リハビリセンター行」「誉田駅行」「鎌取駅行」「大宮団地行」等、

(県庁・青葉病院経由)「中央博物館行」に乗車し、「ハーモニープラザ」下車

(1時間に8~13本)

●JR蘇我駅東口2番バス停から「大学病院行」に乗車し、「ハーモニープラザ」下車

(1時間に2~3本)

▶プログラム(タイムテーブル)

タイムテーブルは変更になる場合がございます。

10時00分~10時05分  開会

【講演1   抵抗・拒否への視点と理解

当たり前と認知症

「講師」梅本 聡

[一般社団法人千葉市認知症介護指導者の会 会長・株式会社キューシップ 代表/介護福祉士]

自分の理解や納得がないまま、自分の身にかかることが起きれば抵抗するのは当たり前。しかも、認知症が原因で何をされているのかの理解が難しいとなれば尚更…。

抵抗・拒否への視点と認知症による要因を確認しましょう。

10時05分~11時05分

11時10分~12時10分

【講演2  抵抗・拒否へのアセスメントと実践

根拠と支援策

「講師」永嶋 丈晴

[一般社団法人千葉市認知症介護指導者の会 副会長・特別養護老人ホーム裕和園 施設長]

アセスメントによって抵抗・拒否の根拠を探り、根拠に対して的を得た支援策を講じることで、抵抗・拒否、暴力・暴言という意思表示にならないようにすることが支援のプロには求められているという理解を深めましょう。

12時10分~13時10分  昼食・休憩

13時10分~13時20分  次回の「認知症×セミナー」のご案内

13時20分~14時20分

【講演3  抵抗・拒否への誘発と技術

きっかけとコミュニケーション

「講師」髙橋 秀明

[一般社団法人千葉市認知症介護指導者の会 理事・特別養護老人ホーム裕和園 副施設長]

介護者の言葉だけではなく、表情、視線、身振りなどが自立した日常生活につながるきっかけにも、抵抗・拒否、暴力・暴言などを誘発するきっかけにもなり得ることの理解を深めましょう

14時25分~15時45分

【特別講演

抵抗・拒否から意図せず発生したアクシデント

組織に求められる職員を擁護する職場環境づくり

「講師」外岡 潤 氏

[介護・福祉系法律事務所おかげさま 代表弁護士]

[公式ホームページ➨ https://www.okagesama.jp/

利用者ご本人にとっては不当な扱いを受けたから抵抗の手段として腕力を振るっただけ。それは理解していても、職員が怪我を負う、所有物が壊されてしまうなどの可能性はゼロではありません

思わぬアクシデントに見舞われた職員を守るために、組織が備え、講じておくべきことを利用契約書・重要事項説明書等の整備も含め、学びます。

15時45分~15時50分  閉会

▶参 加 費

無 料

▶参加方法

① 会場参加

②  ZoomによるLIVE配信を視聴

▶定  員

​①会場参加「先着40名」

​②ZoomによるLIVE配信「最大100名」

※ 会場参加・オンラインLIVE配信視聴、どちらも途中入退場可能

▶申し込み

こちらの「申込フォーム」からお申し込みください。

▶[会場参加] 新型コロナウイルス感染症予防対策に関するご案内

■ご来場前のお願い

・飛沫感染予防の観点から、原則すべてのお客さまにマスクの着用をお願いしております。

・ご来場の際、またセミナー聴講の際は、マスクの着用にご協力ください。

・マスクを着用いただけない場合は、聴講をお断りする場合がございます。

・マスクの着用に関し身体上のご事情がある場合は、セミナースタッフまでお申し出ください。

・発熱や咳などの症状がある場合や、健康に不安のある方はご来場をお控えください。

■セミナーに参加される際のお願い

​会場となります「千葉市社会福祉研修センター」では、新型コロナウィルス感染拡大防止に向けた取り組みを行っております。

セミナーに参加される際は、以下の取り組みにご協力をお願いいたします。

▶[ZoomによるLIVE配信] 視聴にあたってのご案内

●本セミナーは、Zoomのミーティング形式を使用して配信します。

Zoomアプリのインストール

・本セミナーの受講にあたり、Zoom社のホームページよりZoomアプリをダウンロード、インストールしてください。(無料)

external_link_icon_153574.png

Zoom社のホームページ】

external_link_icon_153574.png

【参考:システム要件 Zoom社のホームページ】

external_link_icon_153574.png

●パソコン・タブレット・スマホなどのデバイスからご参加いただけます。

(※インターネット環境がよいところでのパソコン利用を推奨します)。

●接続確認

Zoomに接続できるか、事前に接続テストをお願いします。

external_link_icon_153574.png

Zoomのテストミーティング リンク先】

※初めて利用するときにはご利用のパソコン等の環境により「会議室に入れない」「音が聞こえない」等のトラブルが発生する可能性がありますので、テストミーティングにより、事前に動作確認を行ってください。

●セミナー開催の前日までに、視聴用サイトのURLID・パスワード・講義資料(ある場合)を申込フォームに入力いただいたメールアドレスにお送りいたします。

▶[ZoomによるLIVE配信] 注意事項

●セミナー当日、「視聴出来ない」「動画が止まってしまった」等の問い合わせには一切応じられませんのでご了承ください。

●セミナー当日のネット環境のトラブル等は、対応できませんのでご了承ください。

●当法人では視聴媒体のデータ使用容量等に関する責任は一切負いかねますのでご了承ください。

●セミナー中は、マイクはミュートの状態で参加して下さい。

●受講中の録音・録画・撮影等は固く禁じさせていただきます。

●資料をPDFでお送りした場合、資料の無断転載、複製を禁じます。

▶お問合せ

下記メールアドレスまでご連絡ください。

一般社団法人千葉市認知症介護指導者の会 事務局

認知症とレッテル貼り(ポスター).jpg
bottom of page