一般社団法人千葉市認知症介護指導者の会
About
設立趣旨
千葉市認知症介護指導者(以下、「千葉市指導者」という。)は、千葉市が実施主体である「認知症介護基礎研修・実践者研修・実践リーダー研修」の企画・立案、講師・ファシリテーター、実際の研修運営、そして研修運営後の様々な改善等に、普段は別々の組織に所属している千葉市指導者が「連帯して事に当たる」、又、千葉市指導者間の「役割と責任」や様々な「決定プロセス」を明確にするための組織として、2010(平成22)年4月「千葉市認知症介護指導者の会」を任意団体として設立しました。
それから10年 ― 。
認知症介護指導者という存在、千葉市指導者が連帯しているというカテゴリを活かして・・・
〇 支援・介護の質の向上及び普及、認知症への理解を深めるための啓発に資する自主的・自発的な活動
〇 支援専門職の方々、市民の方々に千葉市指導者の活動を利用していただく
〇 認知症介護指導者として、行政の「認知症施策、高齢者福祉施策に貢献したい」「施策に支援現場の実情・声を届けたい」
といった「描き」を持った千葉市指導者の有志は、「描き」を想いだけに留まらせるのではなく実行に移すための現実的方法として、「千葉市認知症介護指導者の会」を任意団体から社会的にも認められた公的な組織(法人化)とし、法人化された団体によって対外的信用力を高め、組織を発展、確立することを決意した次第です。
以上、我々千葉市指導者有志は、
2019(令和元)年12月 任意団体「千葉市認知症介護指導者の会」を発展的に解散し、
ここに「一般社団法人千葉市認知症介護指導者の会」を設立いたします。
目的
一般社団法人千葉市認知症介護指導者の会は、
■千葉市認知症介護指導者の認知症介護指導者としての資質の向上並びに個々人の活動支援
■千葉市認知症介護指導者の相互協力関係の構築を図り
認知症介護実践者研修等の修了者及び介護福祉従事者等(以下「支援専門職」という。)並びに支援専門職が就業する介護保険施設・事業所等に対して、要介護状態にある方への生活支援に資する研修等を実施することにより、市民が要介護状態になった際の「生活の護り手」たり得る介護人材の育成を図る
【定款より】
▶▶▶
認知症介護基礎研修及び認知症介護実践者研修・実践リーダー研修における認知症の状態にある方への介護人材育成の役割を担う
▶▶▶
▶▶▶
支援・介護を護り、健全な発展に資する調査、研究、普及、啓発等の活動を行い、もって市民が要介護状態になっても人として尊重され、安心して豊かに暮らし続けられる街づくりに寄与する
ことを目的とする。
組織概要
名称
一般社団法人千葉市認知症介護指導者の会
定款認証
令和元年12月20日
法人設立
令和元年12月24日
法人番号
1040005020674
主たる事務所
〒262-0012 千葉市花見川区千種町231千種ビル101
※お問い合わせ、ご依頼等はこちらのメールアドレスまでご連絡ください。
組織の構成
当法人の運営は、以下の正会員ならびに準会員の要件を満たす者で行っています。
(正会員)
1.
(1)
令和元年度において千葉市が実施する認知症介護実践者等養成事業に参画し、当法人の目的及び事業に賛同して入会した者
(2)
令和元年度以降の認知症介護指導者養成研修を修了した者であって、当法人の目的及び事業に賛同して入会した者
2.
千葉市認知症介護指導者以外の都道府県・政令市の認知症介護指導者であり、千葉市が実施する認知症介護実践者等養成事業に1年以上参画した経験を有し、正会員を希望した者
千葉市認知症介護指導者であり、次のいずれかを満たす者
(準会員)
準会員は、正会員資格を有する者で正会員になることを留保したが、当法人の目的及び事業について可能な限り支援、協力する意向を持っているため入会した者
電話番号
0120-966-804
主な事業
【定款より】
▶
認知症介護実践研修等の企画・立案・講師並びに研修運営に関すること
▶
支援専門職の知識・技術・意識等の習得及び向上に資する研修スクールの運営
▶
支援専門職並びに介護保険施設・事業所職員等の資質向上に資する研修、講演、シンポジウム、セミナー、イベント等の開催並びに講師又はアドバイザーの派遣に関すること
▶
認知症介護及び介護福祉に関する資格、又は当法人が認定する資格の付与事業
▶
テキスト、DVD、事例集並びに認知症介護及び介護福祉などに関する書籍、電子書籍の出版に関すること
▶
支援専門職又は介護保険施設・事業所職員等の介護実践等に係る調査研究に関すること
▶
認知症並びに介護実践等の理解を深めるための啓発に関すること
▶
市民に向けた認知症及び認知症介護並びに介護福祉に関する研修会、講演会、シンポジウム、セミナー、イベント等の開催並びに講師又はアドバイザーの派遣に関すること
▶
市民及び地域における市民生活の課題解決に寄与する事業
▶
行政及び関係機関、団体等からの委嘱及び受託事業並びに相互連携に関すること
▶
その他、当法人の目的を達成するために関連する事業
当法人の事業は千葉市内において行うものとする。ただし、広域的に事業を行う必要がある場合は、理事会の決議により千葉市外での活動を行うことができるものとする。
メンバー
一般社団法人千葉市認知症介護指導者の会に入会し、
各事業に参画している千葉市認知症介護指導者です。
※掲載の承諾が取れた方のみ掲載しています。
日向 雅史
MASASHI HINATA
認知症介護指導者養成研修修了
平成23年度[第32期]
認知症介護指導者とは?
認知症介護指導者とは
認知症介護の専門的人材です。
主な役割としては、都道府県ならびに指定都市にて実施される認知症介護実践研修等について企画・立案への参画や講義・演習・実習の講師を担当します。
また、支援・介護の専門職に対する人材育成への関与に加え、認知症介護指導者自身が所属する施設・事業所等を中心とした地域の認知症ケアの質の向上に向けたアドバイス等を行う役割も担っています。
認知症介護指導者になるには
認知症介護研究・研修センターが実施する
「認知症介護指導者養成研修」を修了する必要があります。
また、認知症介護指導者養成研修を受講するためには、認知症介護実践者研修・実践リーダー研修を受講することが必要です。
なお、千葉市認知症介護指導者は、認知症介護研究・研修センターのうち、東京センターが実施する認知症介護指導者養成研修を修了しています。