一般社団法人千葉市認知症介護指導者の会

千葉市認知症介護 基礎研修 / 実践者研修 / 実践リーダー研修 / 指導者養成研修 情報
千葉市認知症介護基礎研修
研修実施主体:千葉市
研修実施機関:千葉市社会福祉協議会
講師・ファシリテーターは、千葉市認知症介護指導者が担当します。


_JPG.jpg)


千葉市認知症介護実践者研修
研修実施主体:千葉市
研修実施機関:千葉市社会福祉協議会
講師・ファシリテーターは、千葉市認知症介護指導者が担当します。

令和3年度の募集は終了しました
令和3年度の募集は終了しました
千葉市認知症介護実践リーダー研修
研修実施主体:千葉市
研修実施機関:千葉市社会福祉協議会
講師・ファシリテーターは、千葉市認知症介護指導者が担当します。
新型コロナウイルス感染拡大防止対策
千葉市認知症介護基礎研修・実践者研修では、受講生の方々の座席間隔2メートルを確保するため、
例年の定員50名から定員をおよそ半数としているほか、研修実施機関:千葉市社会福祉協議会「千
葉市社会福祉研修センター」において、施設・設備環境等への感染拡大防止に向けた取り組みを実
施しております。
詳細は、下記からご確認ください。
備考:実践リーダー研修は例年定員20名のため、座席間隔2メートルの確保が可能です。以上のこと
から、定員数に変更はありません。



※令和3年度の研修案内が公開されました。
令和3年度の募集は終了しました
令和3年度は中止になりました
認知症介護実践者等養成事業を知るガイドブック
一般社団法人千葉市認知症介護指導者の会では、千葉市が実施する認知症介護実践者等養成事業等についてご紹介するガイドブックを制作・発行しています。
ガイドブックは、千葉市認知症介護基礎研修・実践者研修・実践リーダー研修における資料として受講生の皆さんに配布しています。また、千葉市地域包括ケア推進課で配布しています。
認知症介護に携わる介護従事者の『研修一覧』
下記一覧表は、「第191回社会保障審議会介護給付費分科会(令和2年11月5日開催)【資料1】地域包括ケアシステムの推進」 内に掲載されております「認知症ケアに携わる介護従事者の研修」を参考に作成しております。