一般社団法人千葉市認知症介護指導者の会
支援専門職SCHOOL
コミュニケーションスキル向上コース
髙橋秀明教室 ★2日間セット
「介護職に求められるリフレーミング ① ②」
本セミナーは、対面方式(集合型)の教室なります。
日程
2022年11月17日(木)~11月24日(木)
18:15~20:15
(受付17:45~)
①2022年11月17日(木)・②11月24日(木)
※全2回の教室(開催)になります。
単発の受講はできませんのでご注意ください。
会場
現在調整中(JR千葉駅周辺の予定)
概要
「事実(出来事)は一つ、解釈は二つ」
世の中で起きている事実(出来事)は無色透明です。しかし、人は事実(出来事)に対して、自分の価値観(イメージ)を被せて事実(出来事)を見て、無自覚無意識に評価(良い・悪い)をしています。その価値観によって、人は幸福を感じたり、苦しんだりするのです。
価値観は、生まれつきその人に備わっているのではなく、体験や環境によって構築されるものと言われています。まずは、自分の価値観に気づくこと、価値観の書き換えは、トレーニングを行うことでできること、価値観の書き換えによって自身に起こる変化を体感することを、本セミナーで体験してみましょう。
きっと、利用者や家族、同僚等とのコミュニケーションがより良い方向に進むはずです。
「本セミナーはこのような方々にオススメです」
・いつも問題(課題)に振り回されていると感じる方
・根本的な対人支援力を高めたい方
・良好な関係性を築くためのコミュニケーションのあり方に興味がある方
講師
髙橋 秀明
[特別養護老人ホーム裕和園 副施設長]
受講料
レギュラープラン:2,000円
アルムナイプラン:4,000円
学割プラン :2,000円
無料プラン :5,000円
※利用プランで受講する場合は、事前の「利用プランの申し込み(登録)」が必要です。
利用プランのお申し込み(ご登録)をお願いいたします。
セレクト購入 :5,000円
※セレクト購入とは・・・各プランを利用しなくても、本セミナーのみ単品購入が可能です。
受講方法
対面方式(集合型)
定員
15名
[※先着順とさせていただきます]
●受講料は、教室1日目の受付でお支払いいただきます。
備考
●受講料の金額は、全2回(2日間セット)の金額となります。
●全2回のうち途中で受講を辞退した場合、受講料の返金はいたしません(全プラン・セレクト購入共通)。
注意事項
●受講中の録音・録画・撮影等は固く禁じさせていただきます。
●資料の無断転載・複製を禁じます。
講師プロフィール
%25E2%2591%25A0_edited.jpg)